ホンネとホンネのリアルな田舎暮らし

東京から離島への移住者が、近所の目を気にしつつ、本音で語る田舎暮らしの実際

  • ホーム
  • はじめに
  • 衣食住
  • 学校
  • 仕事
  • ご近所さん
  • 自然

集落の運動会は気合の入り方が違う

2016年10月26日水曜日 | ご近所さん

移動販売車初体験しちゃいました

2016年10月14日金曜日 | 衣食住

都会で停電。停電が日常の田舎から見ると、違和感バリバリ

2016年10月13日木曜日 | 衣食住 雑感

秋祭りに参加して昔の話を聞いてきた

2016年10月12日水曜日 | ご近所さん

運動会:島が一番盛り上がる日

2016年10月10日月曜日 | ご近所さん

離島の携帯電波事情:県道でも通じないところがあちこちに

2016年10月8日土曜日 | 衣食住

田舎の図書室の過疎っぷり。これはまずいんじゃ?

2016年10月7日金曜日 | 衣食住

人気記事

  • 田舎の集落は同じ苗字だらけ。突き詰めると血の一滴まで画一的な模様。
  • これが田舎の娯楽だ!飲み会とカラオケとシモネタの世界
  • 離島生活の味方:Amazon
  • 田舎ではボランティアが当たり前。愛校作業という名の強制労働
  • 複式学級での授業はとても興味深い!

twitter

Tweet to @real_inaka
  • はじめに

カテゴリー

  • ご近所さん
  • 衣食住
  • 学校
  • 雑感
  • 仕事
  • 自然

ブログアーカイブ

  • ▼  2016 ( 69 )
    • ▼  10月 ( 10 )
      • 集落の運動会は気合の入り方が違う
      • 移動販売車初体験しちゃいました
      • 都会で停電。停電が日常の田舎から見ると、違和感バリバリ
      • 秋祭りに参加して昔の話を聞いてきた
      • 運動会:島が一番盛り上がる日
      • 離島の携帯電波事情:県道でも通じないところがあちこちに
      • 田舎の図書室の過疎っぷり。これはまずいんじゃ?
      • 離島の病院事情
      • 初めてのオフショア開発でびっくりしたこと
      • 神様にお参りするだけの田舎の祭り
    • ►  9月 ( 5 )
    • ►  7月 ( 2 )
    • ►  6月 ( 6 )
    • ►  5月 ( 15 )
    • ►  4月 ( 23 )
    • ►  3月 ( 7 )
    • ►  2月 ( 1 )

このブログを検索