まだ4月も頭ですが田植え。泥の感触が気持ちい!

公開日: 2016年4月10日日曜日 自然

小雨が降る中での田植え

留学生に色々なことを体験させようという流れの一環で、田植えをしてきました。
小雨の降る中でしたが、地元の子も留学生のことも、みな楽しんでいました。

我が家の田植え経験

我が家、田植えは何度か経験しています。そもそものきっかけは、まだ幼かった長男を公園に連れて行ったとき「おすな、ばっちい」といって砂遊びが出来なかったこと。
これはマズイとおもい、その後、あちこちの田植えイベントや農業研修に参加したり子どもを連れて行ったりしました。 田植えは、長野と千葉と神奈川と秋田で経験しています w

それにしても早い

今まで経験した田植えでは早くても4月の下旬。遅いところは6月でした。
ここは暖かい島だからなのか、3月下旬が田植えのピークとのこと。確かに、周囲の田んぼはすでに植えつけ終わっており、最後に残った田んぼでした。
留学生が体験できるようにと、残してくださったようです。感謝感謝。
それにしても日本は広い。下手すれば苗床作っていない地域もあるのに、すでに田植えなんて。

  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿